LINEの功罪と将来のあるべき姿

LINEのセキュリティの問題が指摘されているが、LINEは韓国企業の日本子会社だった。LINEの躍進をライブドアの人材が支えたが、今後はソフトバンクとの経営統合で生き残れるか。LINEの韓国子会社がデータの運営と国際戦略を担う。この構造が変わらない限り未来はない。

ミルグラムの実験の教訓といじめの構図

子供の世界は大人の世界の縮図だ。週刊誌が狙いを定めて攻撃すると、テレビのワイドショーが追い討ちをかける。日本は法治国家のはずだけど、ゴシップを裁くのは、栽培所ではない。まるでいじめの構図のように見える。人間の本性は善か悪かをミルグラムの実験は明らかにしている。

新型コロナは本当に危険なのか?4つの疑問。

コロナ禍対応には疑念も多い。陽性者が死ぬとコロナによる死者とカウントしたり、陽性者と感染者を区別しなかったり、陽性者の判定基準が無駄に厳しいなどだ。指定感染症を2類から4類に変更すれば医療崩壊が防げるという意見もある。コロナのファクトを見極めることが先決ではないのだろうか。

iPadAir到着!これは便利だ。

iPadAir(第4世代)を購入した。Apple Pencilと指紋認証が特に便利だと思う。MacBookAirでこれまで対応していた作業をどこまで代替できるのかを1-2週間かけて精査したい。

専門実践教育訓練給付制度を活用して人生を切り開こう

専門実践教育訓練給付制度を活用して人生を切り開こう。この制度を活用すると学費の50%、2年だと最大116万円まで給付金を受領できる。大学院では200万円以上かかるがほぼ半分が補助される仕組みだ。自分は、この補助金を独立のための資金とした。このサーバー費用もここからの支出だ。技術士事務所としての活動や収入を明確に区分するには有効だ。

平等と公平と思いやり

平等(Equality)と公平(Equity)は異なる。現在の福祉は公平さを求めたもの。ベーシックインカムはそれをより単純化して平等に支給する考え方だ。大切なことは、正義(justice)というか、優しさだと思う。人を思い、思いやりに溢れた社会、お互いを尊重し合う社会こそが幸せな社会だと思う。

社会を変える給電方式

昔の電話機は停電時にも利用できたが、現在の多機能電話(固定)は停電時には利用出来ない。しかし、近年では光ケーブルで給電する方式やワイヤレスで給電する方式の技術開発が進んでいる。電気道路が整備されれば、給電しながら走行が可能だ(笑)。