Googleアナリティクスの連携追加がうまくいかない(涙)。
これまで使っていたはてなブログには、トラッキングIDを紐付けして、各種分析ができていた。しかし、このサイトと連携しようと、新たにアカウントを設定しても新しいトラッキング番号(UA-xxx)がアサインされず、Google Analyticsが連動しない。どうすればいいのだろう。
これまで使っていたはてなブログには、トラッキングIDを紐付けして、各種分析ができていた。しかし、このサイトと連携しようと、新たにアカウントを設定しても新しいトラッキング番号(UA-xxx)がアサインされず、Google Analyticsが連動しない。どうすればいいのだろう。
日本社会の課題は少子高齢化という論調が多いが、長寿化は悪いことではない。乳幼児の死亡率が低下し、多くの子供を産む必要がなくなることも悪いことではない。問題は行き過ぎた少子化による人口減少だ。そのためには女性が産みたいと思えるときに産んで育てられる社会や環境を整備することだ。
LINEのセキュリティの問題が指摘されているが、LINEは韓国企業の日本子会社だった。LINEの躍進をライブドアの人材が支えたが、今後はソフトバンクとの経営統合で生き残れるか。LINEの韓国子会社がデータの運営と国際戦略を担う。この構造が変わらない限り未来はない。
子供の世界は大人の世界の縮図だ。週刊誌が狙いを定めて攻撃すると、テレビのワイドショーが追い討ちをかける。日本は法治国家のはずだけど、ゴシップを裁くのは、栽培所ではない。まるでいじめの構図のように見える。人間の本性は善か悪かをミルグラムの実験は明らかにしている。
コロナ禍対応には疑念も多い。陽性者が死ぬとコロナによる死者とカウントしたり、陽性者と感染者を区別しなかったり、陽性者の判定基準が無駄に厳しいなどだ。指定感染症を2類から4類に変更すれば医療崩壊が防げるという意見もある。コロナのファクトを見極めることが先決ではないのだろうか。
iPadAir(第4世代)を購入した。Apple Pencilと指紋認証が特に便利だと思う。MacBookAirでこれまで対応していた作業をどこまで代替できるのかを1-2週間かけて精査したい。
専門実践教育訓練給付制度を活用して人生を切り開こう。この制度を活用すると学費の50%、2年だと最大116万円まで給付金を受領できる。大学院では200万円以上かかるがほぼ半分が補助される仕組みだ。自分は、この補助金を独立のための資金とした。このサーバー費用もここからの支出だ。技術士事務所としての活動や収入を明確に区分するには有効だ。
屋内のインフラシェアリングサービスを考えてみた。5Gの基地局を単独で整備するのは効率的ではない。共同での整備は、ローカル5Gへの発展も考えられる。自然に溶け込むような基地局のデザインにも注力する必要がある。
平等(Equality)と公平(Equity)は異なる。現在の福祉は公平さを求めたもの。ベーシックインカムはそれをより単純化して平等に支給する考え方だ。大切なことは、正義(justice)というか、優しさだと思う。人を思い、思いやりに溢れた社会、お互いを尊重し合う社会こそが幸せな社会だと思う。
ベーシックインカムの実現に向けては、その原資が常に議論となる。今回は、閉じた集団内で消費に用いて、税金で回収というスキームを提案した。これなら原資の問題は少なく、お金の回転を加速できる。いわば景気のサーキュレータだ。