副反応と副作用、陽性者と感染者、ワクチン接種は問題解決の手段の一つであって、目的ではないはず。
ワクチン接種は新型コロナの問題を解決する有効な手段だが、目的化していないか。ワクチンは副作用ではなく副反応という。一般には陽性者と感染者は区別しないが、オリンピック関係者は陽性者という。コロナ禍の死亡者は減少しているけど、ワクチン接種後の死亡は累計556人と急増。ワクチン産業は世界8兆円規模へと急成長している。
ワクチン接種は新型コロナの問題を解決する有効な手段だが、目的化していないか。ワクチンは副作用ではなく副反応という。一般には陽性者と感染者は区別しないが、オリンピック関係者は陽性者という。コロナ禍の死亡者は減少しているけど、ワクチン接種後の死亡は累計556人と急増。ワクチン産業は世界8兆円規模へと急成長している。
運動をすると心拍数が増加し、休憩すると心拍数が減少する。これは健全な動きだ。自動車も安全運転ばかりだとエンジンの性能が徐々に低下すると感じる。運動をしない状態が長く続くと身体の性能が徐々に低下する。定期的に、身体に刺激を与えるような運動をすることで身体もサボっていてはいけないと自己修復機能が働くような気がする。
ドイツでは希望者の75%が筋電義手を使っているのに日本ではまだ希望者の2%にとどまる。汎用型の筋電義手Handiiiを開発したexiiiiは、オープンソース化した新モデルHackberryを公開した。3Dプリンターで製造したハードと改良したソフトを組み合わせれば爆発的な普及も期待できる。これは素晴らしい。
社会には数多くの解決すべき課題がある。個人的に今後注力したい社会的課題は、①エネルギー問題、②治山治水問題、③子供の問題、④お金の問題、⑤デジタル活用、そして⑥軍事問題の6つだ。それぞれの課題を深掘りし、あるべき姿との乖離を解消するにはどうすれば良いのか、足りない頭で考えて行きたい。
在沖米軍基地キャンプシュワブのある辺野古地区は本当に綺麗なダイビングスポットだった。普天間基地からの移転問題で二転三転し、結局強行建設に向かっている。希少生物のジュゴンやサンゴなどへの影響を評価するように米国の地方裁判所は判定を下したが、沖縄のジュゴンは今もどこかで生きているのだろうか。すでに絶滅したのだろうか。
未来はある程度予想できる。地球の温暖化は簡単には止められず海の環境は激変する。北極航路が完全に利用可能となる反面、海岸エリアは海となるだろう。海底都市を前提とした都市計画も必要だろう。最大の懸念は進化した技術の軍事利用だ。混沌とした時代にならないように、AIや最新小型兵器の軍事利用抑制スキームの整備が最重要課題だ。
創業の寺田理事長、大蔵学校長、山川さんに伊藤さんと水野さんを加えた5名でのトーク。卒業後の進路は起業4割、進学3割、就職3割という目標だ。すごい。男女の比率の目標はないけど、優秀な女性学生は取り入れたい。カリキュラムもほぼ決まり、講師陣もほぼ決まったようだ。ワクワク感しかない。
空飛ぶクルマ(UAM)の開発が加速している。多くはドローン型だけど、固定翼型もある。例えば米Skyhawkが開発したHeavisideの1マイルあたりのエネルギー消費は電気自動車の半分未満という。UAMで移動する方が経済的なら、需要喚起に弾みがつくだろう。今後はインフラ整備や社会制度を含むエコシステムが課題だ。
古事記の話から、ヤマタノオロチの河川説、竹蛇籠(たけじゃかご)、そして利根川の東遷までをトピックにしてみた。調べるといろいろと知らないことがどんどんと出てくるのが面白い。まあ、自分が面白いだけではなく、読んで頂いた方に取っても面白いと感じていただけると嬉しいです。
7月3日に発生した熱海土石流災害には驚いた。知人は無事だったけど、大変な被害を多くの方が受けている。一体、何が原因だったのか。直接的には盛り土の工法問題だけど、河川の水流の問題やメガソーラとの関連性も精査すべきだ。土砂災害の対策は砂防ダムの強化、拡張が有効だ。最後にリニア中央で発生する盛り土360万立方mが心配だ。